セブンナイツのギルドの入り方や選び方に作り方!初心者はどうする?
セブンナイツの醍醐味ともいえる、ギルド!
今回はこれについて書いていきますね。
初心者だと、本当に入って良いのか、
どこがいいのか……。
全然わかりませんよね。
そんな疑問にお答えしていきますね!
また、自分でギルドを作りたい!
そんなあなたのためにも、
ギルドの設立の仕方についても解説していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ギルドとは
攻城戦やギルド遠征隊などをするために、
入る必要がある集団のことです。
レベル13から加入できて、
出席報酬でゴールドや鍵回復券なんかももらえちゃいます。
ギルドの入り方
ホーム画面から、ギルドのボタンをタップします。
そこから、画面上のタブに、
ギルド検索をするタブがあります。
そこから検索し、加入申請をすることで入ることができます。
また、レベルが40以下の場合、
だれでも入れる初心者ギルドがあります。
とりあえず報酬が欲しい場合は
ここに入るのが無難です。
ギルドの選び方
基本的には、
自分のプレイスタイルにあっているかがポイントです。
ギルドの中には、
攻城戦をガチでやるところや、
まったりとこなすギルドもあります。
その中で、自分と合っていないギルドに入ってしまうと、
自分もギルドメンバーも居心地が悪いですから、
ギルドの紹介文をよく読む必要がありますね。
また、ギルドには自由加入と、許可制の2つがあります。
前者は文字通り、申請すれば誰でも加入できます。
一方で、許可制のギルドでは、
申請後にギルドマスターからの許可が必要となります。
許可制のギルドはノルマや条件などがある場合が多いので、
初心者は控えたほうがいいでしょう。
ギルドの作り方!
ギルドの作成には、5000ゴールドが必要になります。
ギルド画面から、
ギルド作成のタブを開くことで、
簡単につくれます。
- ギルド名
- ギルドマーク
- 紹介文
を設定することで完成です。
意外と簡単ですよね!
まとめ
というわけで、
ギルドについて書きました。
自分のレベルやプレイスタイルにあったギルドを探すのが、
ギルド所属のコツといえるでしょう。
ゴールドさえあればギルドを簡単に作れるので、
自分好みのギルドや友達を集めたギルドを
作るのも面白いと思います!
とはいえ、強いギルドに入るには、
早く強くなる必要がありますよね。
無課金だとどうしてもルビーが足りない……。
そんなあなたのために、
ルビーが無料で手に入る裏ワザがあるんです!
管理人はよくこれを使って遊んでいるので、
ぜひあなたもやってみてください!